15.せどりに不可欠!モノレートの使い方!【基本編 その3】

こんにちは
ひま電脳せどらー GO!
です。
今回もモノレートについて解説していきますね!
前々回の「モノレート 基本編 その1」はこちら
前回の「モノレート 基本編 その2」はこちら
せどりで稼げるようになるためだけに作られた
圧倒的ナンバーワン!オンリーワン!のファイルを無料で受けとってください!
さらに!
💡 今だけ特別にこちらを追加プレゼント中 💡
「個人でも取引可能なネット卸 5選」
モノレートの見方
モノレートを制する者がせどりを制する!!
と言われているくらいモノレートは超重要なツールですので
しっかりと理解していきましょうね^^
今回もこちらの商品で見ていきましょう!
商品名:ティファール アクティフライ ホワイト FZ205088
ASIN:B00MHEWTOW
新品・中古どちらが売れているか確認する
モノレートを開いて
「ASIN:B00MHEWTOW」で検索して商品を表示してみてください。
そして、ず~~~っと下の方までスクロールしていきます。
データがびっしりと書かれた表がありますね。
モノレートの中部のランキングや最安値といったグラフは
こちらのデータを視覚化したものになります。
つまりこの表のデータが元データということになります。
グラフは直観的にパッと見て過去の実績を把握することができますが
細かな分析をするには、こちらの表データを確認したほうが正確です。
上図の赤枠は新品、青枠は中古の
ランキングと出品者数の変動を表しています。
ランキングが上がったタイミングで出品者が減っているのが分かります。
確実にこのタイミングでこちらの商品が1個以上、売れたことになりますね!
そして売れたタイミングの正確な最安値も確認することができます。
この表で新品 or 中古どちらが、どのタイミングで、いくらで売れたか?
という過去の実績を正確にチェックすることができるのです!
ワンポイントアドバイス!!ランキングが上がってないのに出品者が減っている場合は売れたんじゃなくて、出品者が商品の販売をやめたと読み取ることができるよ!
GO!
モノレートの波が出ていないケース1
下図のようなケースはモノレートのランキングの上下の波がでません!
商品名:タイガー 水筒 350ml ホワイト MMZ-A351-WS Tiger
ASIN:B074MGP62N
赤枠のところですね。
このケースは商品がうれていないのではなく
ギザギザの波にならないくらい売れすぎているんです!!
ランキングを見てみるとだいたい10位以内 にはランクインしていますよね!
こういう商品は売れ行きは文句なしバツグンにいいです。
販売すれば即売れていくようなイメージになります。
薄利であっても回転がとてもいいので
何十個、何百個と仕入れしちゃっても大丈夫な商品ですね!!
モノレートの波が出ていないケース2
以下のような波が出ていないケースもあります。
商品名:LDTR-WG0229ユニバーサルクローニングクローナ433 mhz
ASIN:B07N2PDP6P
こういった商品は
まったく売れていない商品と判断してOKです。
ですので、仕入非対象の商品ってことですね!
商品のカタログ(Amazonの商品ページ)が
最近作成されたところでデータが
取得できていないケースもこういったグラフになります。
こういうケースはまた数か月後とかにモノレートを確認してみると
ちらほらと売れていっている商品だったりするので
たまにチェックしてみるのも面白かったりしますよ!
下図のような商品も全く売れていないよね!!仕入対象外だね!!
きりんくん
きりんくん!ちょっと待った!!この商品は波形がでていないけど実は・・めちゃくちゃ売れてるんだよ!!
GO!
商品名:GUNZE なめらかにフィット・8分袖 KL1859P 97 ブラック L
ASIN:B011KKADDC
確かにまったく波形もギザギザの波も何にも出てないですね!!笑
こういった商品はほとんどのせどらーがスルーしてしまいます。
んっ!?
なんでこの商品が売れてるって分かるの??
この商品のAmazonページを見てみましょう!
この商品モノレート上では全く売れていないように見えましたが
カスタマーレビューが34件もついてるんです!!
あなたはAmazonなどのネットショップで商品を購入して
商品レビューをつけたことはありますか?
おそらくほとんどの人がつけたことがないと思います。
Amazonの商品レビューは
30~50人が買って、1個のレビューがつく程度だと言われています。
つまり商品レビューが34件もついているということは
目安ですが、50人 × 34件 ⇒ 1700個程度は過去に売れている計算になります。
こういう商品を見つけた場合は
お試しで1個からでもテスト仕入販売してみることをおすすめします!!
もしかすると他のせどらーが参入してこない
あなただけのお宝商品になるかもしれませんよ!!
今回はここまでにしましょう!
モノレート見れば見るほど奥が深いですね!!
モノレートを使いこなして他のせどらーと力の差をつけていきましょうね!!