21.モノゾンでモノレートの販売個数を表示させよう!<おすすめ拡張機能>

こんにちは
ひま電脳せどらー GO!
です。
仕入リサーチのときに過去の販売実績(いくらでどれだけ売れたか?)を
把握するために必要不可欠はツールがありましたね!
そう!モノレートです!
モノレートの過去記事はこちら。
・モノレートの使い方 その1
・モノレートの使い方 その2
・モノレートの使い方 その3
モノレートはランキング変動のギザギザを数えることで
過去にどれくらい売れたか?が分かる仕組みになっていましたね。
でも、こんな商品の場合・・
ギザギザ数えるのめんどくさい・・ というか数えられない(笑)
一体どれくらい売れているんでしょうか?
そんなときに、このモノゾン(monozon)というGoogleChromeの
拡張機能をいれておけば、1カ月にどれくらい売れたか?が一目瞭然でわかっちゃうんです!
せどりで稼げるようになるためだけに作られた
圧倒的ナンバーワン!オンリーワン!のファイルを無料で受けとってください!
さらに!
💡 今だけ特別にこちらを追加プレゼント中 💡
「個人でも取引可能なネット卸 5選」
モノゾン(monozon)とは?
どれくらい売れているか分からないような商品は
モノゾンを使うことで一発で販売個数が分かっちゃいます!
先ほどの商品の場合はこちら!
アリィーの日焼け止めをモノレートで見たときに
商品画像の右横(赤枠)に過去3カ月の販売個数を表示してくれます!
ランキングのギザギザをわざわざ数えなくても
何個売れたかを表示してくれるので一目瞭然ですよね!
電脳せどりで商品リサーチをしていると
1日で何十個、何百個と商品をモノレートでチェックしていきます。
いちいちランキングのギザギザを数えていると
なかなかリサーチが進みません(汗)
でもこのモノゾンを入れることで
売れている or 売れていないの判断はもちろん!
1か月にどれくらい売れてるのかってことが瞬時に判断できるので
リサーチの速度は劇的に早くスピーディになります!
「モノレート × モノゾン(monozon)」は
電脳せどらーにとって必須のアイテムです!
モノゾンのインストール方法(PC版)
GoogleChromeのウェブストアで「モノゾン」と検索しても
なぜかPRO(有料版)しかでてきません・・
こちら(↑)からアクセスして
「Chromeに追加」ボタンをクリックしてくださいね。
これでインストールが完了しました。
なんでもいいので好きな商品をモノレートでみてみてください。
商品画像の右横に過去3カ月の販売個数が表示されているはずです!
この拡張機能は電脳せどらー必須ですので
必ずインストールしておいてくださいね!
モノゾン(スマホ版)
なんとモノゾンはスマホでも見ることができるんです!
興味ある方はこちらから入れてみてくださいね。
iPhoneの方はこちら(↓)
モノゾン(App Store)
Androidの方はこちら(↓)
モノゾン(Google Play)
電脳せどりでは、スマホでモノゾンを見ることはないと思いますが(^^;;