ビジネス専用 LINE公式アカウント(旧:LINE@)の作成方法! <メールアドレスで簡単に始める方法>

こんにちは
ひま電脳せどらー GO! です。(@GO_odoroki)
ぼくがなぜ電脳せどりをはじめたのか?なぜブログをしているのか?
⇒ GO!の詳しいプロフィールはこちら(^^)
GO!
せどりで稼げるようになるためだけに作られた
圧倒的ナンバーワン!オンリーワン!のファイルを無料で受けとってください!
さらに!
💡 今だけ特別にこちらを追加プレゼント中 💡
「個人でも取引可能なネット卸 5選」
今回はLINE公式アカウントの作成方法をご紹介します!
ちなみに個人用LINE(ライン)での
集客活動や営利活動は規約で禁止されています!
LINEで集客・営利活動をするには
「LINE公式アカウント」というビジネス専用のアカウントを作成する必要があります。
この「LINE公式アカウント」を作成する方法はいくつかありますが
今回はメールアドレスを使った一番オーソドックスな方法をご紹介したいと思います!
「LINE公式アカウント」をメールアドレスで作成する方法
まず前提として「LINE公式アカウント」を作成するためには
メールアドレスが必要になりますので、専用のメールアドレスを用意しておいてくださいね!
おすすめはGmail(無料)です^^
Gmailの作成はこちらから!
メールアドレス(Gmail)の用意ができたら早速「LINE公式アカウント」を作成していきましょう!
1.「LINE公式アカウント」の開設ページへアクセス
⇒ https://www.linebiz.com/jp/entry/
2.「未認証アカウントを開設する」をクリック
3.「アカウントを作成」をクリック
4.用意したメールアドレスを入力して「登録用のリンクを送信」
5.メールから「登録画面に進む」をクリック
登録したメールアドレスに以下のようなメールがLINEから届いています。
「登録画面に進む」をクリックしましょう!
6.必要事項を入力して「登録」
「登録」をクリックした後も内容の確認等が表示されますが
「登録」>「サービスに移動」をクリックしてください。
7.詳細情報を入力する
こちらのアカウント名が集客したお客さまに表示される名前になります。
会社/事業者名は、任意になります。
業種には、ご自身の業種を選択されてください。
さいごに「確認する」をクリックすればLINE公式アカウントの作成完了です。
LINE公式アカウントの作成が完了すれば
その流れで「LINE Official Account Managerへ」をクリックして
規約を確認した上で「同意」してください。
すると、LINE公式アカウントの管理画面が表示されます^^
まとめ
今回は「LINE公式アカウント(旧:ラインアット)」の作成方法をご紹介しました!
LINEの個人用アカウントで集客や営利活動をすることは規約で禁止されているので
ビジネス専用の「LINE公式アカウント」をぜひ、作成してみてくださいね!
ちなみに「GO!のLINE公式アカウント」はこちらです♪
よかったらGO!とお友達になってくださいね^^
せどりで稼げるようになるためだけに作られた
圧倒的ナンバーワン!オンリーワン!のファイルを無料で受けとってください!
さらに!
💡 今だけ特別にこちらを追加プレゼント中 💡
「個人でも取引可能なネット卸 5選」